|
リンクの件、こちらこそよろしくお願いします。数年前、確か城内さんが西浦田楽にお見えになっていたと思います。笛を吹きながらお見かけしました。
私は、小学校に勤務しています。専門が社会科ですので、それぞれの土地で、地域の先人や文化について調べてみます。すると、昔、それぞれの地域の名主たちは、とてつもなく富を持っていましたが、それを地域のために使って貢献もしていました。グローバル化の進んだ現在も、富めるものとそうでないものの格差は大きいものがあります。それでも良いと思うのですが、それならば、富むものはその金を皆の幸せのために使ってほしいものだと思います。
現在は、それが無いから社会が疲弊するのではないかと思います。自発的にできないのなら、そのような助け合って日本をよくする仕組みが是非ほしいと思います。政策実行するには、お金が必要ですから。
|
|